人生を語る会 

開催場所: 市ヶ谷MSビル サンダンスリゾートクラブ会議室 地図はこちら(PDF)
「東郷公園入口」の交差点から、市ヶ谷駅を背に靖国神社方向に左側歩道を歩き、 数軒先のみずほ銀行ATMからさらに数メートル進み、小さなセブンイレブンの手前、郵便ポストの向かいにある、 トンネルのような入り口を入ると奥の右にエレベーターがあります。

第1回 平成30年4月4日 「人生は生涯現役 - 人生生き切る」 
  講師:堀江 透 (ディスリー研究所 所長)  講演要旨(PDF)
第2回 平成30年6月11日  「65歳からの肺炎予防 - セルフケアの極意 -」 
  講師:宮田 満男 (NPOセルフメディケーション推進協議会 理事) 講演要旨(PDF)
第3回 平成30年7月25日(水)16:00-18:00 「道元からのメッセージと尼僧の日常」 
  講師:石川 和幸 (尼僧) 
第4回 平成30年8月27日(月)16時~18時 「身体感覚を取り戻す!」  
  講師:並木 隆史 (NPO法人蔦くらぶ 理事長、NPO法人日本姿勢学会 代表理事) 
第5回 平成30年10月25日(木)18時~19時30分 「日本史教師が語る歴史の真実」  
  講師:寺尾 隆雄 (大妻中学高等学校特任嘱託講師, 文京学院大学人間学部コミュニケーション社会学科講師, 日本女子大学人間社会学部教育学科講師 )
第6回 平成31年3月28日(金)18時~ 「日本画を知る。描くを知る。」  
  講師:神彌佐子 jin misako (武蔵野美術大学非常勤講師 )
第7回 2019年8月27日(火)午後6時~ 「仕事と人生」  
  講師:奥井礼喜 (有限会社ライフビジョン代表・経営労働評論家)
第8回 2020年2月18日(火)17:00-
  「薬剤師を生きる (良いかかりつけ薬剤師をいかに見つけるか?)」  
  講師:宮田満男 (NPO法人セルフメディケーション推進協議会 理事, ディ・スリー研究所 副所長)

ディ・スリー研究所「人生を語る会」発足の趣旨 

平成30年4月1日

 この度サンダンスリゾートクラブの「サロン」との共催で開催する運びとなりました。サンダンスゾートクラブはホームページを閲覧していただければ わかりますが、会員制の宿泊施設を利用するクラブです。ディ・スリー研究所として15年以上前に法人として加入しました。ディ・スリー研究所セミナー会場として利用する目的 でしたが、現在まで利用しきれておりません。今年からサンダンスリートクラブで談話室を設けて、月1回の井戸端会議のような気楽にクラブ会員同士が話せる場を理事会が設けました。そこで、それを利用して、会員以外でも参加できるような「人生を語る会」として、「これからの人生をどう生き切るか」をテーマにいろいろな方に話題提供していただき、人生を有意義に生きるノウハウを学ぶ場にしたいと考えております。また、場所が地下鉄都営新宿製市カ谷駅から1分という立地条件から働いている方の悩みや人生相談めいたこともやっていきたいと思っております。
 「生涯現役」とは何も働いて稼ぐということだけではなく、幾つになってもワクワク ドキドキする感動を味わい、社会との関係を持ち、世の中にいいこと、他人に 喜ばれることを行動の理念として生き切ることが生涯現役で生きることだと 思っております。ディ・スリー研究所の事業目的として19年間一貫して製薬事業に関わる研究者・開発者・CROの教育とトレーニングを実施してまいりました。ディ・スリー研究所のセミナー会員の方々のこれからの人生に対して「人生を どう生き切るか」をテーマに「人生の達人」の方々に手弁当で話題を提供していただきたいと思っております。道元からのメッセージで「人生に定年はない」を座右の銘として、高齢者の敵である「孤独と退屈」に抵抗しながら、様々な方の出会いの場として活用して頂けたら幸いです。「人生語る会」集まる好齢者(高齢者ではない)方々は「新しい出会いとときめきのある感動」が必要です。体が動く限り外へ外へと好奇心旺盛に行動するのみだと思います。「人生の本舞台は常に将来に在り」(尾崎行雄:第1回総選挙から25年間連続当選、63年間衆院議員を務め、議会政治の父、憲政の父と呼ばれた人)この「人生を前向きに生き切る」価値観こそが人生を有意義に過ごせる秘訣だと考えおります。人生のブレインスト-ミングも楽しいですよ。