第4回 Cell-Based Assay ワークショップ(CBA-WS)
開催概要
【開催日程】
	   2022年3月24日(木)11:00 ~ 17:00
	 参加形式:CISCO WEB リモート
【参加資格と参加費】
	   ディ・スリー研究所セミナー会員登録会社および招待者
     参加費無料
【参加申し込み】
	   ワークショップ参加申込書のダウンロード(Word 43KB)
	   申込書の送付先:d3jimu@d3researchlabo.com 
	   60名に達し次第締め切ります。
【CBAとワークショップの概要】 概要のダウンロード (PDF 601KB)
第3回 CBAワークショップ プログラム (プログラムのPDF ダウンロード)
11:00~12:00 特別講演
	   「AI・メディカルデータサイエンスと臨床開発」
	   桜田 一洋先生
     慶應義塾大学医学部 拡張知能医学講座教授
13:00~13:45 アドバーザリーボード講演
       「細胞をみる魅力」
       紀ノ岡 正博先生
     大阪大学大学院工学研究科生物工学専攻、生物プロセスシステム教授
13:45~14:15 「動物/ヒト由来部位別の消化管細胞由来分化細胞を用いた薬物の消化管吸収・毒性評価」
       前田 和哉先生
     北里大学薬学部教授
14:15~15:00 「生理学的培養環境の実現のために:現代の培養で最も欠落している酸素供給を切り口に」
       酒井 康行先生
     東京大学大学院工学系研究科・化学システム工学専攻教授
15:00~15:30 「難治性がんオルガノイドを用いた個別化医療の開発」
       斎藤 義正先生
     慶應義塾大学薬学部薬物治療学講座教授
15:30~16:00 企業紹介「MPSからの創薬アプローチ」
       江尻 洋子先生
     (株)Mimetas Japan 取締役
16:00~16:30 企業紹介「ゲッチンゲンミニブター非げっ歯動物としての有用性」
       矢吹 慎也先生
     オリエンタル酵母工業(株)
16:30~17:00 「来年度のCBAワークショップの進め方」・討論
       堀江 透
     ディ・スリー研究所代表取締役所長
     
             
--------------------------------------------------------------------------------------
       -
-
     
